無限軌道型FF11鈍足紀行誌
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
				こんばんは シャム猫です。
先週の過去将領NMは、NMを一周してミッキー2戦でした。

はしょりすぎですが、まぁヨシ(=ノ∀`=)
戦利品はジャナッド1個と、ニミュエタイツなるCHRが上がる両脚装備でした。
ニミュエタイツ:両脚◆防28 CHR+8 耐光+20 攻+4 魔法攻撃力アップ+4
赤ナ暗狩竜青コ Lv71 RaEx
ジャナッドヘルム:頭◆防24 STR+6 DEX+4 攻+8 スロウ+5%
AllJobs Lv71 RaEx
魔法攻撃力も+4とかなり高いんですが・・・黒装備できないんですな。
詩も装備できないし・・・なんともアンニュイな装備。
ジャナッドは着替えで欲しがる人はそれこそいくらでも居るので1個でただけでも
ヨシとせねばね。
																								先週の過去将領NMは、NMを一周してミッキー2戦でした。
はしょりすぎですが、まぁヨシ(=ノ∀`=)
戦利品はジャナッド1個と、ニミュエタイツなるCHRが上がる両脚装備でした。
ニミュエタイツ:両脚◆防28 CHR+8 耐光+20 攻+4 魔法攻撃力アップ+4
赤ナ暗狩竜青コ Lv71 RaEx
ジャナッドヘルム:頭◆防24 STR+6 DEX+4 攻+8 スロウ+5%
AllJobs Lv71 RaEx
魔法攻撃力も+4とかなり高いんですが・・・黒装備できないんですな。
詩も装備できないし・・・なんともアンニュイな装備。
ジャナッドは着替えで欲しがる人はそれこそいくらでも居るので1個でただけでも
ヨシとせねばね。
PR
				
				コンニチッワ。シャム猫です。
シャム猫は普段まったり過ぎるほどロースピードなFF11ライフを送っている
ように見せて、実は過去将領NM巡りなLS所属など野心的かつハイソな一面を
持ってたりするんですねぃ (=ノ∀`=)
で、普段はトリガー集め+ドロップ狙いなんですが

ラヴォール村将領のボス戦『不敗の大帝』をやりました。

音楽が凄くカッコイイ。専用音楽ぽい。

・・・はしょりすぎました(=ノ∀`=)
結構手ごわいというか、タゲをきっちり盾でキープしないとイロイロ大変なので
途中SSを取るヒマなかったんですー
でも、ボスを盾2枚でキープ、雑魚をマラソンしながら各個撃破。光ってる間の
ボスは遠隔で削る。の戦術で基本的には問題なし。
遠隔がタゲとりすぎなければね・・・(=ノ∀`=)

こちらは1戦目。

2戦目の戦利品。
2度ともジャナッドヘルムが出るホクホクぶり。WS用としては最高峰の頭装備です。
				
																								シャム猫は普段まったり過ぎるほどロースピードなFF11ライフを送っている
ように見せて、実は過去将領NM巡りなLS所属など野心的かつハイソな一面を
持ってたりするんですねぃ (=ノ∀`=)
で、普段はトリガー集め+ドロップ狙いなんですが
ラヴォール村将領のボス戦『不敗の大帝』をやりました。
音楽が凄くカッコイイ。専用音楽ぽい。
・・・はしょりすぎました(=ノ∀`=)
結構手ごわいというか、タゲをきっちり盾でキープしないとイロイロ大変なので
途中SSを取るヒマなかったんですー
でも、ボスを盾2枚でキープ、雑魚をマラソンしながら各個撃破。光ってる間の
ボスは遠隔で削る。の戦術で基本的には問題なし。
遠隔がタゲとりすぎなければね・・・(=ノ∀`=)
こちらは1戦目。
2戦目の戦利品。
2度ともジャナッドヘルムが出るホクホクぶり。WS用としては最高峰の頭装備です。
[1] [2] 
					カレンダー				
				| 10 | 2025/11 | 12 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
					Vana'navi				
				
					コミュニティツール				
				
					カテゴリー				
				
					最新コメント				
				[09/16 そえ]
[09/15 シャム猫]
[09/09 そえ]
[01/29 シャム猫]
[01/27 そえ]
[07/26 シャム猫]
				
					アーカイブ				
				
					ブログ内検索				
				
					NINJA BARRIER				
				
					NINJA Tools				
				
					このサイトと画像について				
				このサイトについて
当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。
使用しているSSについて
Copyright (C) 2002-2010 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
 

